ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2009年6月 7日

油断・・・



油断しました・・・4・5月で体重が2キロ増えてしまった。



毎日自転車に乗っているし、ここ2~3年は、ぼちぼちなところで安定していたので、油断していたら、30歳の誕生日を2ヶ月残して、2キロ増を記録してしまいました。



何か、着るものが少しづつきつくなってきていたので、うすうすは気づいていたのですが、現実から目を背け続けていたのがいけなかった・・・。



早速、絞込みを開始しましたが、若いときと違って、ちょっとやそっと運動したくらいでは、体重が全然落ちません。。。



若いときは、ちょっと体重が増えたら、食事制限と、運動で簡単に1~2キロくらいは絞れたのに、今は、おなかの外か内側かよく分かりませんが、何となくやばい感じです。




余計な脂肪をつけたままで、この乱世を生き残れるものか!!


最低3キロ減!目標4キロ減!




というわけで、肉体改造の優先順位を上げて、30歳の誕生日(7月末)までに、しっかりとベストな体重に絞りこみたいと思います。



見事、目標を達成した暁には、私をみかけた際には


「おっなんか精悍な顔立ちになったね!」 の一言お願いします!



以上、完全に私事、独り言状態のブログですが、今日はこれで。


2009年6月 4日

旧友と屋台へ



昨日は、東京で働いている、小学校時代の旧友が福岡に来る機会があったので、久しぶりに食事に行ってきました。



ちょうど、東京で4年間勤めた会社を今年の4月に退職して、新しい職場を探している最中で、福岡の企業の面接にきたそうです。



福岡は東京に比べて、人、もの、カネの流れがゆっくりなので、この不況時でも、心底その不況感を感じることは少ない(?)のですが、東京では、人員削減、給与カットなどなど、ニュースで見るとおりの激動の時代に突入しているとのことでした。



でも、この不況の中でも、順調に成長している企業はあるわけで、冷静に見てみると、いいところと、悪いところがとてもはっきりしてきている印象を受けています。



不動産価格なども、下げ一色のようなことが言われていますが、逆に、アクセスがよく、人気のエリアは値上がり傾向にあるようです。



企業でも、このような状況の中でも、過去最高益をだしているところも少なからずあるようです。



先日も、お客様でご来店いただいたお花屋さんを経営されている方に、「景気はいかがですか?」とお尋ねしたところ、「とても順調です。」とのお返事をお聞きすることができました。



この経済情勢では、お花需要は極端に落ち込んで、厳しい状況なんだろうな~と思っていただけに、少しびっくりしました。



その理由は、この方はお花屋さんでも、小売ではなく、葬儀のお花を専門に取り扱っているとのことでした。なるほど・・・と思いました。



やはり今の時代は、時代の流れに合わせて、何か一つの専門性を打ち出していくことが大切なんだな~と改めて感じました。



当社は、ジュエリー・宝石の専門サービスを提供させていただいており、多くの方にご利用いただけておりますが、今後も、お客様を飽きさせないように、新しく、楽しい取り組みを続けていかないといけないと強く感じました。



ウェブサイトの商品情報ですが、少しづつアップしています。是非、ご覧ください。



http://www.feelsogood.jp


2009年6月 1日

ダイヤモンドの価格



ダイヤモンド無料配布に5,000人以上が大行列



今日は、朝のニュース番組からこの話題が注目されてましたね。



このニュースを見て感じたことは、まだまだ日本人は、「ダイヤモンド=高価で手が届かない憧れのもの」という意識を持っている方がたくさんいるのだな~と思いました。



今回のニュースもぱっと聞いた印象では、無料でダイヤがもらえるなんて信じられない!という印象を持つかもしれませんが、実際には、配布されるのは、0.1ct前後で、時価5,000円前後のダイヤとのことでした。



ダイヤは、ある程度、勉強すれば、ずっと賢い買い方ができる商品の一つです。



同じ大きさ、品質のダイヤを100万円で販売するお店もあれば、30万円で販売するお店もある商品です。



一生のうちに、繰り返し、購入する人は限られていて、ほとんどの方は、一生に何度かしか購入しないものだと思います。



今ではインターネットで、欲しい情報はほとんど探すことができる時代です。



ダイヤモンドを購入する際には、是非、事前にある程度、お勉強されることをオススメいたします。



買った後に、高い授業料を払うのは、あまりにももったいない!と思います。



当店でも、いいものをできるだけ廉価に販売しております。



是非、お気軽にご相談ください。



http://www.feelsogood.jp


2009年5月30日

ウェブサイトの更新について



最近、お客様やお会いする方に、ウェブサイト見てるよ~と声をかけていただく機会が多くなってきました。



とてもありがたいことです。



ただ、更新作業が追いついていなくて・・・



いい商品は、ウェブサイトにアップする前に売れてしまう商品も多く、まだまだ、ウェブサイトの更新スピードを含め、改善していけなければいけない点が多々ありますので、今後も、サービス向上を心がけてまいります。



お探しの商品がウェブサイトにアップされていなくても、もしかしたら、ご用意できることも多々ありますので、お気軽にご連絡ください。




また、近々ウェブサイト全体のデザイン・レイアウトを変更予定です。



私自身が、とても楽しみです♪


2009年5月29日

仕入完了&もう一仕事



24日の東京買い付け出張にはじまり、27日・28日の福岡での買い付けまで、とても忙しい一週間でした。



色石、ダイヤモンド、ブランドジュエリーなど、いい商品をたくさん仕入れてきましたので、6月よりウェブサイトで随時販売させていただきます。



お探しの商品などございましたら、お気軽にご相談ください。



また、明日は、先輩であり、相方でもある、株式会社誠の星野さんの結婚式で、またまた東京にいってまいります。



星野さんとは、大黒屋に勤務している時代から、大変お世話になっているので、心よりお祝いさせていただきたいと思っています。



それでは、よい一日を!


2009年5月26日

ご来店ありがとうございます。



月末になり、オーダーメイドジュエリーのご依頼や、ジュエリーのお買取査定のご依頼など、たくさんのお客様にご来店をいただいております。



ありがとうございます。



また、先週末の東京での仕入に引き続き、福岡でも仕入市場が立て込んでおり、大変忙しいです・・・。



来月初旬には、たくさんいい商品がご提供できるように、がんばりますので、楽しみにしていてください。



忙しいのは、とてもありがたいことです。


2009年5月22日

東京へ出張



土・日は宝石の仕入で東京へ行ってきます。



しかし、インフルエンザが流行していて・・・万が一、福岡におみやげで菌を持って返ってきたら、一大事ですね。



マスクと、うがい薬を常に持ち歩いて、何とか、流行に負けずがんばってきます。



話は変わりますが、つい先日、色・テリ・輝きが素晴らしく、インクルージョンがほとんどない、非加熱のピンクサファイアを仕入ました!



GRSの非加熱鑑別付きで、最高の色合いでとても気に入っています。



近々、ウェブサイトにアップしますので、お楽しみに♪


2009年5月20日

人・モノ・カネの動き



今月末は、東京、福岡で、宝石・ジュエリーの仕入市場へ行く予定です。



本日、東京で開催される市場の出品リストが到着いたしましたが、量的には、いつもの8割くらいの出品数でした。



やはりこのような経済状況なので、モノの動きも少し鈍くなっているようです。



世間では、高速料金の一律1000円の政策によって、人が動き、少し元気がでてきているようですが、本格的な経済回復までは、しばらく時間がかかりそうな印象を受けています。



しかし、日本でも、富の2極化が進んだな~と感じるのは、ニュースで、派遣切りなどの雇用問題や、失業問題が流れる一方で、トヨタの新プリウスなどは、予約で5ヶ月待ちなどのニュースも同時に流れているのを見聞きすることです。



小泉元首相の資本主義型の経済の推進によって、ちょうど3年後の今になって、その結果が形として現れてきているように思います。



それがいいことなのか、悪いことなのかは分かりませんが、大事なことは、時代によって環境やルールは変化することが当たり前で、その変化に対応できる柔軟性を常に持ち続けることだと思います。



と、書いていくうちに、何のこっちゃ分からなくなってきてしまいましたが、今日も一日がんばっていこうと思います。



皆様もよい一日を!


2009年5月19日

体温の大切さ



先日、アンチエイジングの専門医師の齊藤先生の著書「体温を上げると健康になる」という本を読みました。




体温を上げると健康になる

体温を上げると健康になる






「体温が一度上昇すると免疫力はどのくらいアップするのかご存知でしょうか?」



→じつは、驚くべきことに500~600%、つまり、体温が一度上がるだけで免疫力は5~6倍も高くなるのです。



では、そのために、最も効果的なのは、「筋力」を鍛えることだそうです。



年を重ねるごとに、おとろえる筋力を、鍛えて、体温を上げて、基礎代謝をあげて・・・



私は、「あ~なるほど~それはいい」と思ったことは、とりあえずやってみる人間なので(失敗も多くありますが・・・)、その本を読んで以来、あることを毎日、実行しています。



それは、毎朝りんごと、にんじんの生絞りミックスジュースを摂取することです。



著書によると、りんごとにんじんの組み合わせは、高いデトックス効果と、免疫力を高める効果があることで、注目を浴びている組み合わせだそうです。



確かに、以前テレビでも、世界一長寿の村の人が、りんごを沢山食べている映像を見たこともありましたので、すぐに自分でも実行することにしました。



本を読んで、すぐに天神のビックカメラにいって、象印のジューサーを購入して、帰りに、八百屋さんで、りんごとにんじんを買い込んで・・・



それ以来、まだ3週間くらいですが、毎日欠かさず、その生ジュースを飲んでいます。



そうすると、気の持ちようなのかもしれませんが、毎日、体が軽く感じて、体調がとてもいいです。



あとは、毎日に運動の習慣を取り入れれば、完璧なのですが、これがなかなかですね・・・食べるほうが得意なので。



いずれにせよ、先述の「りんごとにんじん生ジュース」は、試してみる価値ありです。


2009年5月17日

ジュエリーの販売価格について思うこと



宝石は、世界に同じものが2つとない特性があります。



その結果、富裕層のコレクターの間では、希少なダイヤモンドや色石、ブランドジュエリーが非常に高額で取引されています。



一方で、そんなに希少ではない、宝石を、あたかも世界でも数の少ない超希少な宝石として、かなり高額で販売している会社があるのも現状です。



たとえば、アレキサンドライトの0.3ct前後の石を、シルバーやホワイトゴールドの枠にはめて、50~100万円の売価を設定して、特に、宝石に関して無知な若い世代に、長期ローンで、商品を買わせている某企業などです。



当社にも、若い方から、よく査定の依頼があるのですが、そのたびに、腹立たしい気持ちになります。



もちろん、基本的にはジュエリーの売価は、販売する側が自由に決めても、まったく問題ないと思いますが、それに甘えて、原価と遠く離れた金額を設定して、販売するものはいかがなものかと思います。



一方で、ご購入される方も、購入の前に、ある程度、基本的な知識は身につけることを強くお勧めいたします。



福岡宝石市場でも、もっと安心して、ジュエリーを買ったり、売ったり、作ったりを楽しめることができるように、日々サービスに磨きをかけていきたいと思います。