ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2011年11月

2011年11月27日

市場ウィーク



木曜日くらいから、来週の半ばまで、市場が続くため、下見と、セリへの参加で、なかなかに忙しい日々です。



バテないように、今流行りの「グラソー ビタミンウォーター」を飲んで、がんばりたいと思います。


f:id:Tetsuro:20111127233831j:image



「なにかにキクぜ。」



とのキャッチコピーですが、



「フルーツ味なのに、無果汁とは、正直、身体にいいのか悪いのか、ワカラナイぜ。」


2011年11月19日

東京出張で落し物



昨日は、ダイヤモンドのオークションに出席するために、東京・御徒町に出張してきました。


ダイヤモンドの相場は、先月より少し持ち直した感じですが、相変わらずの弱含みの相場で、なかなか難しい時期です。


以前は、多少、キズやインクルージョンのあるダイヤでも、大きさがあれば、以外と高く売れていたのですが、最近は、ダイヤを見る目がすごくシビアになっていて、ちょっとでも、石に欠点があると、値段がほとんど伸びません。競りあがっていっても、ピタッと値段がとまります。


まあ、前の相場が異常(バブル)で、今が正常だと頭を切り替えて、また今の相場で商売をしていかねばと思っています。


それから、帰り道に、前から気になっていたお店に立ち寄り、少し買い物をしたのですが、東京モノレールに乗ったときに、手に持っていた買い物袋がないことに気づきました。


そう、仕事が終わって気が抜けていたようで、買った直後に、紛失してしまったのです・・・。


東京国際空港の駅で、降りて、浜松駅に戻ったのですが、当然のごとく、影も形もありませんでした・・ショック。


どうしても、ほしいものだったので、また有楽町駅の近くのお店にもどり、また同じものを買うことになってしまいました。


それから、またモノレールで、羽田空港に向かい搭乗手続きをした後、まだ少し時間があったので、ダメもとで、モノレールの落し物係りに電話したところ、なんと、羽田空港のモノレール乗り場、北口に、届いているとのこと。


急いで受け取りに向かい、何とか運よく、一度失くしたものを再び手にすることができました。ラッキー!


届けてくれた親切な方、本当にありがとうございます。


以前、福岡の歩道でダイヤのブレスレットを拾った時に、そのまま持ってかえっていたら、今回の失くし物も、きっと出てこなかったんだろうな~と思いました。


因果応報。落し物は、交番へ!


2011年11月14日

ミキモトの黒蝶真珠ピアス



先日のオークションで買い付けた商品を徐々にアップしています。


今日アップした商品の中で、オススメは・・・ミキモトの黒蝶真珠ピアス!


さすが一流ブランドですね、パールの品質、ダイヤモンドのグレード、作り、どれもしっかりとポリシーを持って作られています。


お値段もなかなかのものですが、その価値は十分にあると思います。是非ご検討ください。


http://www.used-jewelry.jp/products/detail1201.html


f:id:Tetsuro:20111114233143j:image


写真もセンスよく上手に撮れています。ナイスピクチャー!


2011年11月 9日

ダイヤモンド相場動向



8月をピークにダイヤモンドの相場は下落を続けています。



欧米の経済不安や、円高、中国のインフレ率の低下などなど、様々な要因が絡み合って、日本国内のダイヤモンドの取引相場が下がっているようです。



長期的に見れば、また価格が上昇に転じることもあるのでしょうが、少なくともここ3ヶ月(年内くらい)はどうやら、厳しいような印象です。



金やプラチナと同じように、ダイヤモンドも相場が存在しています。



特に急いでいないようであれば、少し様子を見てから、ご売却されるか否かなど、ご検討するほうがいいかもしれません。



当社では、最新の相場情報をサイトにて公開しておりますので、ご売却の前に是非ご覧ください。



ダイヤモンド買取相場の検索ができます|ダイヤモンド買取相場


2011年11月 3日

バルウォーク福岡



仕事終わりに、バルウォーク福岡という食べ歩き(?)イベントに参加してきました。



福岡宝石市場の隣のレストラン「美フレッチェ」から始まり、ロマン食堂 ⇒ イビサルテ ⇒ 最後は再び、「美フレッチェ」 という流れでお酒と食事を堪能しました。



スペイン料理「イビサルテ」↓


f:id:Tetsuro:20111103225258j:image



こういうイベントがあると、普段、あまり足の向かないお店でも、ちょっと試しに行ってみようかなと思い、新しいお店を発見できるきっかけになると思うので、いいイベントだと思いました。



お店にとっても、新しいお客さんにお店を知ってもらういい機会ですね。



こういうときは、お店の利益をあまり考えずに、新規のお客さんにまた来てもらうために、美味しいものを提供すれば、いいんだろうな~と感じました。



いずれにせよ、久しぶりに少しお酒を飲んで、ほろ酔い気分で、帰宅して、いい眠りにつけそうです。では、また明日。