ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2010年5月 1日

川の流れのように



今日から5月ですね。



5月だというのに、風が冷たく、とても寒く感じるのは、私だけでしょうか。



さて、最近は、お金を使うときに、そのお金を使うことで、自分以外の人も喜ばせることができるか否か、ということを意識するようにしています。



例えば、会社で新しくサービスを始めるときに、お金を投資することになるのですが、その結果、生まれたサービスで、果たして、お客様が喜んでくれるのか?楽しんでくれるのか?役に立つのか?を深く考えるように心がけています。



また、それと同時に、サービスの開発を依頼する取引先も喜んでくれるか?社会的にも、意味がある、プラスになるサービスなのか?



を考えることが大切だと思っています。



人間の身体も、栄養不足もよくありませんが、逆に栄養の採り過ぎぎは、さらに良くないように、会社も、利益の採り過ぎは、よくないことで、自社、お客様、取引先、社会でうまく分配することが長生きの秘訣だと思っています。



短期的な儲けよりも、長期的な事業の存続を願う、老舗の精神が好きです。



と、分かっているのと、できる、やっているのとには雲泥の差があるので、しっかりと毎日、実践していきます。



まずは、栄養の採り過ぎから、気をつけていきます。



明日は、私が一人で店番です。しっかりがんばろう。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/367838/29456815

川の流れのようにを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿