ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2008年10月31日

最近のダイヤモンドの相場について



金・プラチナの暴落に続き、ついにダイヤモンドの価格の下落が本格化してきました。


特に、今まで好調だった中国をはじめとする世界経済の雲行きが怪しくなったために、大粒のダイヤモンドの値下がりが目立ちます。


日本では、バブルを境目に大粒のダイヤモンドや高額ジュエリーの販売は右肩下がりの状況でした。


そこで、日本にこれまで輸入されたダイヤモンドや色石は、インドや香港、アメリカ、ヨーロッパへ逆流する動きが、特にここ5年位前から活発になってきていたのです。


それが、ここにきて、世界経済の停滞と、急激な円高で、今までひたすら買いに入っていたインド人たちが、一斉に売りに入ってしまったため、今回の値下がりを招いている一因であります。


当然のことながら、買うほうにとっては、喜ばしいことなのですが、残念ながら日本人の消費意欲も、依然としてとても弱く、市場は供給過多の様相をみせています。


福岡宝石市場でも、これまで仕入れたダイヤモンド、ジュエリーをとてもリーズナブルに販売しております。


相場に連動して、価格設定をしておりますので、よろしければ、チェックしてみてください♪


http://www.feelsogood.jp


明日は、レッドクリフを見に行きます。めちゃめちゃ人が多そう・・・。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/367838/29456471

最近のダイヤモンドの相場についてを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿