ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2007年11月 2日

七転び八起き@マルタ



前に進もうとすれば、その人にあった課題が目の前に現れる。


前に進みたくなければ(=現状維持)、何もせずそこにいれば、何も起きない。


ただ、おもしろくない。感動がない。


感動のない人生は、タバスコのきいていないチリソースのようなものだと思う。


感動が欲しければ、自分で動いて、自分で悩んで、自分で感じていくしかない。


毎年24時間テレビのマラソンを見て、感動して、よし自分も何かを始めようと思う人は多いと思う。でもその気持ちは続かない。


なぜならば、その感動はただその人の頑張りに心が共感しただけで、本当に自分の心のそこから生まれたものでないからだ。


もちろん、何かを始めれば、予想していなかった問題や期待に反する出来事も起こる。


特に新しいことであれば、転ぶ回数も人より多くなる。


でもそこで、歩みをとめてしまう人と、その先にある何かをつかむために歩き続ける人の違いが、後に大きな違いになってくるような気がします。


未来は、その日その日(=現在)の積み重ね。


がんばろう。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/367838/29456407

七転び八起き@マルタを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿