ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2007年10月18日

前に進むということ



8月に5年半の会社員生活にピリオドを打ち、フィールソーグッドという会社を作り、2ヵ月半がたちました。


http://feelsogood.jp


これまでは朝起きたらスーツに着替え、会社に出勤する毎日でしたが、今はもう全てが自分次第の毎日です。


低いほうへ低いほうへ流れる水の如く、弱い自分に負けそうな自分を一喝して、高みに向かわせるのも自分なので、


本当に毎日が自分との戦いです。


また結果が思うようにでないときの不安からなかなか寝付けない夜を過ごすのも、会社員時代にはなかった経験です。


いつもは福岡の自宅でインターネットを使って、日本の車を海外へ輸出しているのですが、今は、東京のパートナーの


家に居候中です。


そして、色々なセミナーや先輩経営者などにお会いさせていただく機会を増やすようにしています。


先日は、渋谷倫理法人会の早朝セミナーに出席し、アーバンベネフィット株式会社会長 木村勝男先生の講演を拝聴させて


いただきました。


やってみな分からん!やったことしか残らん!


http://www.kimurakatsuo.com/2007/10/no307.html


の精神で、60歳を超えてなお、チャレンジし続けるすごい人です。


確実にこれまでかなりの修羅場を経験されている方なので、ものすごく厳しい人なのですが、その中にも暖かさ、優しさ


がある素晴らしい方でした。


私は、本当にまだまだ未熟者で半人前の経営者ですが、とにかく目標に向かって前に進むことを続けていくしかないと


感じました。


”目指す目標が大きければ大きいほど、目の前に現れる壁も高くなる。それでも神様はその人に超えられる壁しか用意しない。”


やればできる!


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/367838/29456391

前に進むということを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿