ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2007年2月22日

青二才??



前職を辞めて、3ヶ月くらい自分の仕事の価値観についてを見つめなおしてみた。


そのときに出た結論は・・・


”組織に属す属さないに関わらず自分の魂が楽しいと感じることを追求していく”


それから、早いもので1年半が過ぎようとしている。


IT系のベンチャー企業に入り、ゼロからのメディアの立ち上げや、他社とのアライアンス業務など、非常に貴重な経験を積んできた。


思い通りにプロジェクトが進まない時の忍耐力。


スムーズにプロジェクトを進めるための交渉力、コミュニケーション術。


チャレンジするたびに、失敗の連続。そこから学んだ生きた経験。


一流の仕事をする人から学び、なぁなぁの仕事をする人からも学んだ。


まだまだ短い期間ではあるが、すごくいい経験を積み重ねている自分がいる。


その反面、組織の中でサラリーマンとして生きている上で、やはり失っているものも多い。



自分らしさ。決断する権利。時間。



以前、読んだ本の中で、下記のような文章が印象に残っている。


「自分が望む環境を求めて、転職を繰り返す人がいるけど、そんな人は決して自分の理想の環境にめぐり合うことはない。間違いなく、新しい職場でも、また理想の環境をもとめて、転職を繰り返すだろう。本当に望む環境を手に入れたければ、自分でつくるしかない!」


恐怖や、迷いなど色々と頭を駆け巡るものはあるけど、そんな時こそ、そこから目を背けずに


自分に正直に、原点にもどって考えようと思っています。


一度きりの人生。後悔だけは絶対にしないように生きる!!


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/367838/29456383

青二才??を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿