ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2010年10月

2010年10月12日

訪問買取



近頃、訪問販売ならぬ、訪問買取というものが流行っているようです。



http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s.jsp?FF=1&LA=040&RQ=24453081



金やプラチナなどの貴金属を、お店に売りにいくのではなく、自宅に買取に来てくれるというサービスです。



一見、便利でとてもいいサービスに見えますが、気をつけなくてはいけないのは、買取相場が極端に安い業者さんも存在しているようです。



上記リンクの会社さんの買取相場はわかりませんが、聞くところによると、相場の半額くらいで、買取している業者さんもいるそうです。



例えば、店頭買取価格約350万円の純金1キロインゴットを、約200万円で買取するようなイメージです。



お店に出向く手間と時間を、差額の150万円で買ったということになるわけです。



とはいいながらも、実際には、店頭買取でも相場の半額くらいで商売している業者さんも存在するわけですから、一概に、「訪問(出張)買取=悪、店頭買取=善」とは決して言えないわけですが・・・。



要は、ご自分で作った大切な資産なのですから、それを売る側もある程度、勉強なり、情報収集なりが必要になると思います。



インターネットで調べる、人に聞く、専門家に相談するなどなど、いろいろな方法があるわけですから、自分の身は自分で守るという心構えでいることが大切なことなんじゃないかな~と思います。



さて、今週は、下関や東京への出張などがあり、なかなかに慌しい1週間になりそうです。無理しすぎないように、無理しながら、がんばりたいと思います。


2010年10月11日

依存型おじさん



現在、3連休を使って、私の妻は親&姉妹と、古都・奈良へ旅行中です。



一人で留守を任された私ですが、普段、食事や家事をほとんどお任せしているので、3日も自宅を空けられると、けっこう困ることが分かりました。



普段、私に課せられた家事は、食事の後の茶碗洗いくらいで、他は、基本的に奥様にお願いしているので、突然、それらを自分でやることになると、なかなかノットイージーです。



食事は、作る時間と手間を節約して、基本、スーパーの惣菜や、外食になるのですが、当たり前のように、栄養が偏り、そして、普通に食べすぎます。



そして、食後、ゆっくりしていたら、いつの間にかソファで眠ってしまって、深夜~早朝にかけて、目が覚める始末です・・・。



高校で寮に入ってから、結婚するまで10年くらい、炊事・洗濯は自分で全てやってきたのですが、いつの間にか、すっかり妻任せになっていたようです。



こんな生活を何十年か続けていたら、もう一人では生きて行けない「依存型おじさん」が、出来上がるんでしょうね。



夫婦がお互いに助け合って生きることはとてもいいことですが、一方に依存するのではなく、お互いに自立した大人としてのパートナーシップが、私の理想とするところなので、これではいかん!と思い、これからは、気をつけねば!と肝に銘じた次第です!あと、もちろん妻に感謝。



話は変わりますが、今日は、お店に突然、高校(高専)時代の友人のかつおさんが夫婦で現れてびっくりしました。



何の前触れもなく、突然、旧友が目の前に現れると「おっおっおー、どうした!?」としか言えないですね 笑



音楽と自然を愛するなかなかのナイス・ヒッピー・ガイです。



しばし、植物のことや、最近の出来事などを話して、ゆっくりとした懐かしい時間を過ごさせてもらいました。



お土産に、世界NO1になったことがある、鹿児島・霧島のコーヒー専門店のコーヒー豆をいただきました。ありがとう!



f:id:Tetsuro:20101010190900j:image


2010年10月 7日

為替



ドル円が92円台に突入しそうです・・・



中国との問題が長引き→レアアースの取引が停滞→国内製造業を中心に業績が厳しくなる→景気下振れ懸念


→海外の投資家が円買いから、円売りへ転じる→円安へ



という展開もあるのでは!?という自分の考えとは、今のところ逆の動きです・・・汗



今後も、注意深く、時流を感じていく必要がありそうです。



そんなところで、フルマラソンまで残り1ヶ月なので、これから、練習に行ってきます。夜です。


2010年10月 3日

美味しいイタリアン



とてもラッキーなことに、お店の周りには、とても美味しい飲食店が多くあります。


薬院のボンラパスの2階にある、タイ料理専門店。グリーンカレーが絶品です。


うちのお店のすぐ近くにあるスペイン料理専門店。パエリア最高!


今泉公園沿いにある、ハンバーガー専門店。チェーン店にはまねできない本場のハンバーガーを味わえます。


ヴィヴィ福岡1階にある四川料理専門店も見逃せません。辛いんだけど、ついつい食べてしまいます。


そして、お客さまから教えてもらったのが、トヨタビル地下1階にあるイタリア料理専門店「リストランテ フォンタナ」もかなり美味しいお店です。


この間、ランチコースを楽しんできました。


f:id:Tetsuro:20101003224746j:image



たくさんの料理が、ちょっとづつ味わえるコースで、色々な味を一度に楽しみたいという、おっさんの中の乙女心を、がっちり掴んだ内容でした。


今度は、パスタコースを頼んでみたいです。