ジュエリー・バイヤーズ・ダイアリー

2010年9月

2010年9月29日

中古ジュエリー通信販売



新しく中古ジュエリー通信販売サイトをリリースしました。


f:id:Tetsuro:20100930100650j:image


http://www.used-jewelry.jp/


今までは、メールやお電話でご注文をいただいておりましたが、これからはサイトからご注文の申し込みが可能になりました。


これから、1つでもおもしろい商品をご紹介できるように、今まで以上に、仕入れ・買い付けに力を入れていきます。


とてもいいサイトを作ってくれたグルービーモバイルのみんなに感謝です。


2010年9月24日

カステイラ



今週、入社以来はじめての里帰りを果たした原慎太郎より、お土産に本場・長崎のカステラをもらいました。


f:id:Tetsuro:20100924094600j:image


文明堂総本店!のカステラで、カステラのサイドに餡が薄く巻いてありました。


そんなに甘すぎず、ちょうどよいサイズで、とても美味しいカステラでした。


HARA SAN、MANY THANKS.


2010年9月23日

ipad が来た日



ブームが一段落したところで、ついに、おらが村(店)にもアイパッドがやってきました。



f:id:Tetsuro:20100923115623j:image



査定の待ち時間にお客様に自由にウェブ検索を楽しんでいただいたり、お店の商品の価格を検索してもらったり、都会的な雰囲気を醸し出してもらったりと、色々と役に立ってくれそうです。



今回は、3Gモデルではなく、WIFIモデルを購入して、


インターネットへの接続は、先輩にお聞きして、UQMAXのWIFI接続にしました。



はじめの接続方法の説明が少し分かりにくくて、接続まで時間がかかってしまいましたが、接続後は、なかなかのスピードで快適に使っています。



当店へお越しの際は、画面を指でタッチして、可愛がってあげてください。


2010年9月19日

純金のお箸



f:id:Tetsuro:20100919132800j:image



本日、熊本よりお越しいただいたお客様にご売却いただいた純金(24金製)の箸です。



この箸を使えば、どんな料理も、美味しさが2倍にアップ!?



ただ、60グラム以上の重さがあり、また純金なので、とても柔らかいお箸です。



気をつけないと、食べている最中に噛み切ってしまい、ご飯と一緒に飲み込んでしまうかもしれません。



そして何より時価22万円以上の金としての価値があるお箸です。そんな箸を使って何を口に運べばいいんでしょうか・・・。



やはり、実用には向かないようですね!


2010年9月15日

政府・日銀が円売り介入



政府・日銀が円売り介入したようですね。



対ドル円相場は、83円台から一気に85円間近へ。



宝石・貴金属業界も、今や外需頼みの部分も多く、円相場は他人事ではない状況です。



金・プラチナの価格も、ダイヤの価格も、円高になると、国内相場は下落します。



国内相場が下落すると、金・プラチナ・ダイヤ買取価格も、それに応じて安くなってしまいます。



だから、どちらかと言えば、当店にとっては、円安傾向のほうがうれしいわけです。



今日の円安が、一時的なものなのか、それとも、円安トレンドに転じるのか、明日以降、注意深く見守る必要がありそうです。



と同時に、円高になってもうれしい気持ちになるように、円高に強い商いも考えていかないといけないですね。


2010年9月14日

秋の香り



台風が過ぎ去り、一雨振って、ぐっと秋らしくなりました。



なんとも言えない、秋ならではの雰囲気、香り、風を感じると、うれしい気持ちになります。



いつもなら、仕事帰りは自宅へ早足(自転車)で帰るところですが、これだけ気候がいいと、ついゆっくりと歩いて帰りたくなります。



空を見上げると、三日月が綺麗に見えました。(携帯のカメラで撮ったら、ほとんど月の形がわかりませんが・・・)



f:id:Tetsuro:20100914124941j:image




今年の秋は、何の秋にしようかな~。11月のフルマラソンを考えると、必然的にスポーツの秋にせねば・・・と思っています。



そして、食欲の秋には決してしないように!とも思っています。



いい季節になりました。当店でも、いい商品を取り揃えておりますので、是非、ご来店ください。



http://www.feelsogood.jp


http://www.fsg-gem.com


http://www.japan-gemstone.com



P.S 現在、新しく中古ジュエリー通販専門サイトを製作中です。今月中にはご紹介できると思います。自分が楽しみです。


2010年9月10日

志高く



最近、色々なところで、ソフトバンクの孫さんを目に、耳にする機会が重なったため、何かのタイミングかと思い、孫正義正伝「志高く」を購入してみました。



孫さんの生い立ちから、今までを綴った自伝的な本です。



読んでみて、「この人は頭が抜群にいいだけではなく、行動力がすさまじい・・・」と思いました。



ただ、頭がいいだけの人は、世の中にたくさんいますが、実際に行動力のある人となると、ぐっと少なくなると思います。



とにかく、事前に調査・分析をとことんして、やると決めたら、とことんやるという姿勢は、本当にすごいと思います。



孫さんのビジョンでいくと、現在のソフトバンクは、まだまだスタートしたばかりで、これからが本番のようです。



これまでも、ブロードバンドの革命や、携帯電話の料金革命など、色々と、世の中にインパクトを与え続けてきたソフトバンクですが、今後も、展開がとても楽しみです。


2010年9月 4日

ランチェスター勉強会



昨日は、毎月1回通っている、福岡経営戦略ジム(ランチェスター勉強会)にいってきました。



塗装業を営む会社を10年以上経営している方や、美容室を10年以上経営している方、設計事務所の方、質屋の方など、色々や業界の社長さん達の話がきける貴重な機会で、毎回、楽しく勉強させてもらっています。



昨日は、「情報」というものをテーマにした内容でした。



情報という実態のわかりにくいものに対するコストを惜しむことなく、情報を知ることに投資することが、とても大切なことのようです。



そして、なるべく人から聞いた情報を鵜呑みにするのではなく、自らの足で、情報の発信元に出向き、自分の目で確かめることも大事なようです。



日々の仕事に没頭すると、ついつい情報収集という大切な仕事を怠り勝ちになりますが、今後は、常に、情報収集を意識していきたいです。



さて、そんな感じで、今日は久しぶりのお休み。友人達とお昼からサッカーやってきます。



果たして、昼間のサッカーに、心と体が耐えられるのだろうか・・・ぼちぼちがんばります。


2010年9月 3日

納税



7月決算の当社にとって、9月は、納税の月です。



1年間がんばって働いて得た利益の3~4割を税金として納めるのは、正直、きついな~と思いますが、日本という恵まれた環境で、商いができることに対する、必要経費を考えるようにしています。



そして、商人の役割は、世の中のお金を循環させることですので、商いを通じて、社会貢献(納税)するということは、当たり前のこと、また喜ぶべきことなんだろうと思います。



小さな会社なので、そんなにたくさんの税金を納めるわけではありませんが、しっかりと納税をして、また今期もしっかりとがんばっていきます。



ありがたいことに、素敵なお客様とのご縁をいただくことが多く、そんなお客様1人1人を喜ばせていくことに、力をフォーカスしていきたいと思います。初心忘るべからず。